February 05, 2006

しつけ教室5回目

本日のメニュー
・「出せ」
・「待て」(強化)
・「つけ」(形+実践)

「出せ」は手術から帰って来てからオモチャ以外で拾ってもらっては困るもの(ティッシュのゴミとか靴下とか)や、ガムを取り上げる時に唸って噛み付きそうな感じになって、ハウスに逃げ込むようになってしまったので相談したらメニューに入れてくれました。
が、お教室に常備されているハンドタオルの丸めたものや牛皮のガムにはあまり興味を示さなかったのでやり方だけ教えてもらいました。
家で頑張って練習します。

--------
「まて」
「つけ」を実践する前に強化の意味もこめて。
なんだか今日はなかなか待てなくて困りました。
ワタシだと待てないのに先生がやったら待てたので、ありゃりゃと思ったら、手術後のせいで、どうも飼い主への甘えが強く出てしまっているようですね、と言われました。確かに・・・。
寿は頭では「まて」の意味がわかっているそうなので、確実にちゃんと待てるように家でもきっちり練習しないとなあ。

--------
「つけ」
脚側行進のコマンド。
散歩時によそ見をしたりひっぱらずに飼い主の左側、少し後ろをついて歩くような練習。
最初に形(オスワリ→マテ→ツケ)を教えてもらったんですが、どうにも最初の「マテ」からしてつまづいてしまいまして。
全然待ってくれないのでワタシでは無理なので、先生が何度も何度も繰り返してそのカタチを寿に覚えさせてくれました。
先生がやってもなかなかできないのでワタシもかなり焦ってしまいました。

「この子はなかなか(「ツケ」ができるようになるのは)たいへんかもしれません」とまたマイナスの御墨付きをいただいてしまった・・・orz
コマンドをこなす間、身体を掻いたりブルブルしたりのカーミングシグナルを出しまくっていて、半分パニックになってたみたいです。
そういう時でも掻かせないでコマンドを完遂させるように、と。

「ツケ」はプロでもなかなかできるようになるまで時間がかかるコマンドなので、お母さんも落ち込まないで頑張って自信を持って練習して下さいね、と慰められました。ハイ、ガンバリマス・・・涙。

通常の散歩時はチョークを入れて前に出さないように、自分の意思で足元に戻って来るまで歩かないようにして下さい、と・・・
これまた寿には難しいですが、ともあれやってみる事にします。

---------
そんなこんなで通常50分の授業を90分もやってくれちゃいまして。
先生どうも有難う・・・
次回までに少しはマシになるよう頑張らないとなーほんと・・・(´-ω-`)

投稿者 shigeko : February 05, 2006
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?